【週1回2H~】初心者・社会人でも働きながら通える声優・ナレーター養成所

はじめまして。
ナレーターの濱岡美紗子です。
声優・ナレーター・役者として活動していましたが、2019年の末に乳がんが発覚。
約7か月の療養を経て社会復帰しました。
しかし、体力の低下から病気前と同じように活動することに無理を感じるように・・・。
なるべく体力を使わない”自分に優しい働き方”を模索する中で、自宅でナレーションを収録する『宅録ナレーター』として活動することを決めました。
パソコンの操作も得意ではない機械音痴な私ですが、ありがたいことに今ではリピーター様もいらっしゃいます。
このブログの主な発信内容
- 宅録の収録・編集・納品方法
- 宅録機材のレビュー
- フリーランスの働き方
- 前向きな乳がん闘病日記
このブログでは、
- 病気やケガなどで、家の外で働くスタイルに無理を感じる方々に「自宅で働く」という選択肢を伝えたい。
- 諸事情で声の仕事を諦めかけた方々が、自宅でまた大好きな声の仕事を再開できるようサポートしたい。
- 宅録に興味がある人のサポートがしたい。
という思いから私の経験を基に、初心者でも宅録ナレーターとして活動できるよう発信していきます。
(たまに趣味のはなしなどの雑談もします!)
今の自分にとって無理のない働き方をするために、一緒に頑張りましょう!


【週1回2H~】初心者・社会人でも働きながら通える声優・ナレーター養成所

ナレーションを上達させたい人は『ボイストレーニング』を試してみよう!

【最優秀賞受賞!】ナレーションコンテスト『こえテク2024』を振り返る

【初心者フリーランス向け】請求書の書き方を作成例ありでご紹介!

思考整理にオススメ!マインドマップツールの『MindMeister』

デザイン初心者さん必見! Canvaで簡単におしゃれな画像作成

【人見知りの宅録ナレーターオススメ】営業はブログにやってもらおう!

初心者も安心!フリーランスにオススメの賠償責任保険

【乳がん体験談】ホルモン療法をやっていて感じたこと

【乳がん闘病】抗がん剤治療「TC療法」を乗り越えた私の体験談

【前向き闘病日記】乳がん手術・入院前の不安はほとんどが杞憂だった。日本の医療はすごい!

「乳がんです」と言われた直後と今の心境の変化

座りすぎ解消で健康的に!今あるデスクに乗せるだけの昇降デスク

【すべて100円ショップ】自宅で簡単に作れる写真撮影スタジオ!
宅録ナレーションのご依頼は以下よりお願いいたします。